本日(2020年9月16日)、Appleのスペシャルイベントにおいて、同社の新製品の数々が発表されました。
期待されていた新型のiPhone(12)はお披露目されませんでしたが、それに劣らぬほどのすばらしい製品が登場。
発売前ですが、中でも気になる製品を1つご紹介します。
(さらに詳しい情報をお求めの方はこちらAppleの公式サイトへ)
2020年9月発表の新製品・新サービス
イベントまとめ
- Apple Watch Series6:血中酸素濃度をチェックする新機能や常時表示のRetinaディスプレイを装備
- Apple Watch SE:Watchの基本機能はそのままで普及価格を実現
- Apple One:Appleの4サービスをひとまとめで月額1,100円のサブスクライブ
- iPad(第8世代):A12 Bionicチップで処理速度・グラフィック性能などが進化
- iPad Air(第4世代):10.9インチLiquidRetinaディスプレイと新開発のTouch ID式電源ボタンを搭載
おすすめ製品 「Apple Watch SE(アップルウォッチSE)」
今回の発表において、注目したいのがこの「Apple Watch SE(アップルウォッチSE)」です。
Watchシリーズの中でもエントリークラスに位置するこの新製品は、その価格29,800円(税別)から。
iPhone所有者で、SmartWatchデビューを考えている方には、もってこいの製品です。
様々な機能をこの小さなガジェットに詰め込みながら、見やすく使いやすいデザインです。
GPSモデルでもiPhoneを持たずに単体での使用が可能で、ウォーキングやジョギングなどの用途で活躍します。
カタログスペック
Apple Watch SE(アップルウォッチSE)
仕上げ | アルミニウムケース |
モデル | GPSモデル, GPS + Cellularモデル |
ディスプレイ | 40mm(324x394pxl |
搭載チップ | S5 SiP(64ビットデュアルコアプロセッサ搭載) |
通信 | LTE, UMTS, Wi-Fi, Bluetooth 5.0 |
電源 | リチウムイオンバッテリー(最大18時間) |
価格 | 29,800円(税別)から |
発売日 | 2020年9月18日 |
ぜひ店舗にて御覧ください
今回ご紹介した製品は、Apple Watchシリーズの中でもリーズナブルなものです。
ですが機能は決して上位機種に引けとらず、どんなユーザーにとっても、日常生活で充分に役立つアイテムとなるはずです。
ぜひお近くの実店舗にて、製品を直接見て触って体験してみてください。
実物に接することで、映像では気が付かない様々な点、とりわけ良い点がみえてきます。
絶対に欲しくなるはずです。
Apple Watch SE(アップルウォッチSE)